| 要介護度1 | 要介護度2 | 要介護度3 | 要介護度4 | 要介護度5 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割 負担分 |
2割 負担分 |
3割 負担分 |
1割 負担分 |
2割 負担分 |
3割 負担分 |
1割 負担分 |
2割 負担分 |
3割 負担分 |
1割 負担分 |
2割 負担分 |
3割 負担分 |
1割 負担分 |
2割 負担分 |
3割 負担分 |
|
| 介護福祉施設 サービス費 (従来型個室 ・多床室) |
642 | 1,284 | 1,926 | 719 | 1,437 | 2,155 | 798 | 1,596 | 2,394 | 875 | 1,749 | 2,623 | 950 | 1,899 | 2,848 |
| 要介護度1 | 要介護度2 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割 負担分 |
2割 負担分 |
3割 負担分 |
1割 負担分 |
2割 負担分 |
3割 負担分 |
|
| 介護福祉施設 サービス費 (従来型個室 ・多床室) |
642 | 1,284 | 1,926 | 719 | 1,437 | 2,155 |
| 要介護度3 | 要介護度4 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割 負担分 |
2割 負担分 |
3割 負担分 |
1割 負担分 |
2割 負担分 |
3割 負担分 |
|
| 介護福祉施設 サービス費 (従来型個室 ・多床室) |
798 | 1,596 | 2,394 | 875 | 1,749 | 2,623 |
| 要介護度5 | |||
|---|---|---|---|
| 1割 負担分 |
2割 負担分 |
3割 負担分 |
|
| 介護福祉施設 サービス費 (従来型個室 ・多床室) |
950 | 1,899 | 2,848 |
※上記金額は、請求時の端数処理により若干の相違が発生する可能性があります。
※負担限度額が4の方は、入院7日目以降であってベッドを確保している場合に居住費(医療控除なし)が発生します。
| 加算名 | 単 位 | 金 額 | ||
|---|---|---|---|---|
| 1割負担分 | 2割負担分 | 3割負担分 | ||
| 安全対策体制加算 | 入所時のみ | 22 | 44 | 66 |
| ADL維持等加算(Ⅰ) | 1月あたり | 33 | 66 | 99 |
| ADL維持等加算(Ⅱ) | 1月あたり | 66 | 131 | 197 |
| 外泊加算 | 1日あたり (最大12日間) | 269 | 537 | 805 |
| 科学的介護推進体制加算(Ⅱ) | 1月あたり | 55 | 109 | 164 |
| 看護体制加算(Ⅰ)ロ | 1日あたり | 5 | 9 | 13 |
| 看護体制加算(Ⅱ)ロ | 1日あたり | 9 | 18 | 27 |
| 協力医療機関連携加算 | 1月あたり | 55 | 109 | 164 |
| 経口維持加算(Ⅰ) | 1月あたり | 436 | 872 | 1,308 |
| 口腔衛生管理加算(Ⅰ) | 1月あたり | 99 | 197 | 295 |
| 高齢者施設等感染対策向上加算(Ⅱ) | 1月あたり | 6 | 11 | 17 |
| 個別機能訓練加算(Ⅰ) | 1日あたり | 13 | 26 | 39 |
| 個別機能訓練加算(Ⅱ) | 1月あたり | 22 | 44 | 66 |
| 若年性認知症入所者受入加算 | 1日あたり | 131 | 262 | 393 |
| 初期加算 | 1日あたり (30日間) | 33 | 66 | 99 |
| 褥瘡マネジメント加算(Ⅰ) | 1月あたり | 4 | 7 | 10 |
| 自立支援促進加算 | 1月あたり | 306 | 611 | 916 |
| 精神科医療養指導加算 | 1日あたり | 6 | 11 | 17 |
| 生産性向上推進体制加算(Ⅱ) | 1月あたり | 11 | 22 | 33 |
| 退所時栄養情報連携加算 | 1回あたり | 77 | 153 | 229 |
| 退所時情報提供加算(Ⅱ) | 1回あたり | 273 | 545 | 818 |
| 日常生活継続支援加算(Ⅰ) | 1日あたり | 40 | 79 | 118 |
| 排せつ支援加算 | 1月あたり | 11 | 22 | 33 |
| 看取り介護加算(Ⅰ)死亡日 44日前~30日前 | 1日あたり | 79 | 157 | 236 |
| 看取り介護加算(Ⅰ)死亡日 29日前~3日前 | 157 | 314 | 471 | |
| 看取り介護加算(Ⅰ)死亡日 1日~2日前 | 742 | 1,483 | 2,224 | |
| 看取り介護加算(Ⅰ)死亡日 | 1,396 | 2,791 | 4,186 | |
| 夜勤職員配置加算(Ⅲ)ロ | 1日あたり | 18 | 35 | 53 |
| 療養食加算 | 1食あたり | 7 | 13 | 20 |
| 介護職員等処遇改善加算(Ⅰ) | 総単位数の14.0%にサービス別単価(10.9)を乗じた額 | |||
※上記金額は、請求時の端数処理により若干の相違が発生する可能性があります。
| 単 位 | 金 額 | |
|---|---|---|
| 食費 | 1日あたり | 1,800円 |
| 居住費(従来型個室) | 1日あたり | 1,231円 |
| 居住費(多床室) | 1日あたり | 915円 |
※介護保険負担限度額認定証をご提示の場合は、認定証記載額の請求となります。
※その他、行事食代、理美容代、インフルエンザ予防接種代等があります。
| 要介護度1 | 要介護度2 | 要介護度3 | 要介護度4 | 要介護度5 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割 負担分 |
2割 負担分 |
3割 負担分 |
1割 負担分 |
2割 負担分 |
3割 負担分 |
1割 負担分 |
2割 負担分 |
3割 負担分 |
1割 負担分 |
2割 負担分 |
3割 負担分 |
1割 負担分 |
2割 負担分 |
3割 負担分 |
|
| 併設型 短期入所 生活介護費 (従来型個室 ・多床室) |
670 | 1,339 | 2,008 | 746 | 1,492 | 2,238 | 827 | 1,654 | 2,481 | 905 | 1,810 | 2,714 | 982 | 1,963 | 2,944 |
| 要介護度1 | 要介護度2 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割 負担分 |
2割 負担分 |
3割 負担分 |
1割 負担分 |
2割 負担分 |
3割 負担分 |
|
| 併設型 短期入所 生活介護費 (従来型個室 ・多床室) |
670 | 1,339 | 2,008 | 746 | 1,492 | 2,238 |
| 要介護度3 | 要介護度4 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割 負担分 |
2割 負担分 |
3割 負担分 |
1割 負担分 |
2割 負担分 |
3割 負担分 |
|
| 併設型 短期入所 生活介護費 (従来型個室 ・多床室) |
827 | 1,654 | 2,481 | 905 | 1,810 | 2,714 |
| 要介護度5 | |||
|---|---|---|---|
| 1割 負担分 |
2割 負担分 |
3割 負担分 |
|
| 併設型 短期入所 生活介護費 (従来型個室 ・多床室) |
982 | 1,963 | 2,944 |
※上記金額は、請求時の端数処理により若干の相違が発生する可能性があります。
| 加算名 | 単 位 | 金 額 | ||
|---|---|---|---|---|
| 1割負担分 | 2割負担分 | 3割負担分 | ||
| 看護体制加算(Ⅰ) | 1日あたり | 5 | 9 | 14 |
| 看護体制加算(Ⅱ) | 1日あたり | 9 | 18 | 27 |
| 緊急短期入所受入加算 | 1日あたり | 100 | 200 | 300 |
| サービス提供体制強化加算(Ⅲ) | 1日あたり | 7 | 14 | 20 |
| 若年性認知症入所者受入加算 | 1日あたり | 134 | 267 | 400 |
| 生産性向上推進体制加算(Ⅱ) | 1月あたり | 12 | 23 | 34 |
| 送迎加算 | 1回あたり | 205 | 409 | 613 |
| 夜勤職員配置加算(Ⅲ) | 1日あたり | 17 | 34 | 50 |
| 療養食加算 | 1食あたり | 9 | 18 | 27 |
| 介護職員等処遇改善加算(Ⅰ) | 総単位数の14.0%にサービス別単価(11.1)を乗じた額 | |||
※上記金額は、請求時の端数処理により若干の相違が発生する可能性があります。
| 単 位 | 金 額 | |
|---|---|---|
| 朝食 | 1食あたり | 530円 |
| 昼食 | 1食あたり | 600円 |
| 夕食 | 1食あたり | 670円 |
| 居住費(従来型個室) | 1日あたり | 1,231円 |
| 居住費(多床室) | 1日あたり | 915円 |
※介護保険負担限度額認定証をご提示の場合は、認定証記載額の請求となります。
※その他、キャンセル料650円(前日午後5時以降にご連絡をいただいた場合)、行事食代、理美容代等があります。
| 要支援1 | 要支援2 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担分 | 2割負担分 | 3割負担分 | 1割負担分 | 2割負担分 | 3割負担分 | |
| 併設型介護予防短期入所生活介護費(従来型個室・多床室) | 501 | 1,002 | 1,502 | 623 | 1,246 | 1,869 |
※上記金額は、請求時の端数処理により若干の相違が発生する可能性があります。
| 加算名 | 単 位 | 金 額 | ||
|---|---|---|---|---|
| 1割負担分 | 2割負担分 | 3割負担分 | ||
| 緊急短期入所受入加算 | 1日あたり | 100 | 200 | 300 |
| サービス提供体制強化加算(Ⅲ) | 1日あたり | 7 | 14 | 20 |
| 若年性認知症入所者受入加算 | 1日あたり | 134 | 267 | 400 |
| 生産性向上推進体制加算(Ⅱ) | 1月あたり | 12 | 23 | 34 |
| 送迎加算 | 1回あたり | 205 | 409 | 613 |
| 夜勤職員配置加算(Ⅰ) | 1日あたり | 15 | 29 | 44 |
| 療養食加算 | 1食あたり | 9 | 18 | 27 |
| 介護職員等処遇改善加算(Ⅰ) | 総単位数の14.0%にサービス別単価(11.1)を乗じた額 | |||
※上記金額は、請求時の端数処理により若干の相違が発生する可能性があります。
| 単 位 | 金 額 | |
|---|---|---|
| 朝食 | 1食あたり | 530円 |
| 昼食 | 1食あたり | 600円 |
| 夕食 | 1食あたり | 670円 |
| 居住費(従来型個室) | 1日あたり | 1,231円 |
| 居住費(多床室) | 1日あたり | 915円 |
※介護保険負担限度額認定証をご提示の場合は、認定証記載額の請求となります。
※その他、キャンセル料650円(前日午後5時以降にご連絡をいただいた場合)、行事食代、理美容代等があります。
| 要介護度1 | 要介護度2 | 要介護度3 | 要介護度4 | 要介護度5 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割 負担分 |
2割 負担分 |
3割 負担分 |
1割 負担分 |
2割 負担分 |
3割 負担分 |
1割 負担分 |
2割 負担分 |
3割 負担分 |
1割 負担分 |
2割 負担分 |
3割 負担分 |
1割 負担分 |
2割 負担分 |
3割 負担分 |
|
| 通常規模型 通所介護費 |
718 | 1,435 | 2,152 | 847 | 1,694 | 2,541 | 981 | 1,962 | 2,943 | 1,115 | 2,230 | 3,348 | 1,252 | 2,503 | 3,754 |
| 要介護度1 | 要介護度2 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割 負担分 |
2割 負担分 |
3割 負担分 |
1割 負担分 |
2割 負担分 |
3割 負担分 |
|
| 通常規模型 通所介護費 |
718 | 1,435 | 2,152 | 847 | 1,694 | 2,541 |
| 要介護度3 | 要介護度4 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割 負担分 |
2割 負担分 |
3割 負担分 |
1割 負担分 |
2割 負担分 |
3割 負担分 |
|
| 通常規模型 通所介護費 |
981 | 1,962 | 2,943 | 1,115 | 2,230 | 3,348 |
| 要介護度5 | |||
|---|---|---|---|
| 1割 負担分 |
2割 負担分 |
3割 負担分 |
|
| 通常規模型 通所介護費 |
1,252 | 2,503 | 3,754 |
※上記金額は、請求時の端数処理により若干の相違が発生する可能性があります。
| 加算名 | 単 位 | 金 額 | ||
|---|---|---|---|---|
| 1割負担分 | 2割負担分 | 3割負担分 | ||
| ADL維持等加算(Ⅰ) | 1月あたり | 33 | 66 | 99 |
| ADL維持等加算(Ⅱ) | 1月あたり | 66 | 131 | 197 |
| 栄養アセスメント加算 | 1月あたり | 55 | 109 | 164 |
| 科学的介護推進体制加算 | 1月あたり | 44 | 88 | 131 |
| 個別機能訓練加算(Ⅰ)イ | 1日あたり | 61 | 122 | 183 |
| 個別機能訓練加算(Ⅰ)ロ | 1日あたり | 83 | 166 | 249 |
| 個別機能訓練加算(Ⅱ) | 1月あたり | 22 | 44 | 66 |
| サービス提供体制強化加算(Ⅱ) | 1日あたり | 20 | 40 | 59 |
| 若年性認知症利用者受入加算 | 1日あたり | 66 | 131 | 197 |
| 入浴介助加算(Ⅰ) | 1日あたり | 44 | 87 | 130 |
| 入浴介助加算(Ⅱ) | 1日あたり | 60 | 120 | 180 |
| 介護職員等処遇改善加算(Ⅰ) | 総単位数の9.2%にサービス別単価(10.9)を乗じた額 | |||
※上記金額は、請求時の端数処理により若干の相違が発生する可能性があります。
※自主送迎の場合は、52円(一割負担分)もしくは103円(2割負担分)の減額請求となります。
| 単 位 | 金 額 | |
|---|---|---|
| 昼食 | 1食あたり | 600円 |
| おやつ | 1食あたり | 50円 |
※その他、キャンセル料650円(前日午後5時以降にご連絡をいただいた場合)、各種行事参加費、製作費等があります。
利用は原則週2回までとなります。また、月9回の利用が上限となります。
| 要支援1・要支援2 | |||
|---|---|---|---|
| 1割負担分 | 2割負担分 | 3割負担分 | |
| 介護予防通所介護費 | 487 | 973 | 1,459 |
※上記金額は、請求時の端数処理により若干の相違が発生する可能性があります。
| 加算名 | 金 額 | ||
|---|---|---|---|
| 1割負担分 | 2割負担分 | 3割負担分 | |
| 栄養改善加算 | 164 | 327 | 491 |
| 口腔機能向上加算 | 164 | 327 | 491 |
| 単 位 | 金 額 | |
|---|---|---|
| 昼食 | 1食あたり | 600円 |
| おやつ | 1食あたり | 50円 |
※その他、キャンセル料650円(前日午後5時以降にご連絡をいただいた場合)、各種行事参加費、製作費等があります。
| 要介護度1 | 要介護度2 | 要介護度3 | 要介護度4 | 要介護度5 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割 負担分 |
2割 負担分 |
3割 負担分 |
1割 負担分 |
2割 負担分 |
3割 負担分 |
1割 負担分 |
2割 負担分 |
3割 負担分 |
1割 負担分 |
2割 負担分 |
3割 負担分 |
1割 負担分 |
2割 負担分 |
3割 負担分 |
|
| 認知症 対応型 通所介護費 |
993 | 1,985 | 2,977 | 1,098 | 2,196 | 3,294 | 1,206 | 2,411 | 3,617 | 1,314 | 2,627 | 3,940 | 1,419 | 2,837 | 4,256 |
| 要介護度1 | 要介護度2 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割 負担分 |
2割 負担分 |
3割 負担分 |
1割 負担分 |
2割 負担分 |
3割 負担分 |
|
| 認知症 対応型 通所介護費 |
993 | 1,985 | 2,977 | 1,098 | 2,196 | 3,294 |
| 要介護度3 | 要介護度4 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割 負担分 |
2割 負担分 |
3割 負担分 |
1割 負担分 |
2割 負担分 |
3割 負担分 |
|
| 認知症 対応型 通所介護費 |
1,206 | 2,411 | 3,617 | 1,314 | 2,627 | 3,940 |
| 要介護度5 | |||
|---|---|---|---|
| 1割 負担分 |
2割 負担分 |
3割 負担分 |
|
| 認知症 対応型 通所介護費 |
1,419 | 2,837 | 4,256 |
※上記金額は、請求時の端数処理により若干の相違が発生する可能性があります。
| 加算名 | 単 位 | 金 額 | ||
|---|---|---|---|---|
| 1割負担分 | 2割負担分 | 3割負担分 | ||
| ADL維持等加算(Ⅰ) | 1月あたり | 34 | 67 | 100 |
| ADL維持等加算(Ⅱ) | 1月あたり | 67 | 134 | 200 |
| 栄養アセスメント加算 | 1月あたり | 56 | 111 | 167 |
| 科学的介護推進体制加算 | 1月あたり | 45 | 89 | 134 |
| 個別機能訓練加算(Ⅰ) | 1日あたり | 30 | 60 | 90 |
| 個別機能訓練加算(Ⅱ) | 1月あたり | 23 | 45 | 67 |
| サービス提供体制強化加算(Ⅱ) | 1日あたり | 20 | 40 | 60 |
| 若年性認知症利用者受入加算 | 1日あたり | 67 | 134 | 200 |
| 入浴介助加算(Ⅰ) | 1日あたり | 45 | 89 | 134 |
| 入浴介助加算(Ⅱ) | 1日あたり | 61 | 122 | 183 |
| 介護職員等処遇改善加算(Ⅰ) | 総単位数の18.1%にサービス別単価(10.9)を乗じた額 | |||
※上記金額は、請求時の端数処理により若干の相違が発生する可能性があります。
※自主送迎の場合は、53円(一割負担分)もしくは105円(2割負担分)の減額請求となります。
| 単 位 | 金 額 | |
|---|---|---|
| 昼食 | 1食あたり | 600円 |
| おやつ | 1食あたり | 50円 |
※その他、キャンセル料650円(前日午後5時以降にご連絡をいただいた場合)、各種行事参加費、製作費等があります。
| 要支援1 | 要支援2 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担分 | 2割負担分 | 3割負担分 | 1割負担分 | 2割負担分 | 3割負担分 | |
| 介護予防認知症対応型通所介護費(Ⅰ)ⅱ | 858 | 1,716 | 2,574 | 959 | 1,918 | 2,877 |
※上記金額は、請求時の端数処理により若干の相違が発生する可能性があります。
| 加算名 | 単 位 | 金 額 | ||
|---|---|---|---|---|
| 1割負担分 | 2割負担分 | 3割負担分 | ||
| 栄養アセスメント加算 | 1月あたり | 56 | 111 | 167 |
| 科学的介護推進体制加算 | 1月あたり | 45 | 89 | 134 |
| 個別機能訓練加算(Ⅰ) | 1日あたり | 30 | 60 | 90 |
| 個別機能訓練加算(Ⅱ) | 1月あたり | 23 | 45 | 67 |
| サービス提供体制強化加算(Ⅱ) | 1日あたり | 20 | 40 | 60 |
| 若年性認知症利用者受入加算 | 1日あたり | 67 | 134 | 200 |
| 入浴介助加算(Ⅰ) | 1日あたり | 45 | 89 | 134 |
| 介護職員等処遇改善加算(Ⅰ) | 総単位数の18.1%にサービス別単価(10.9)を乗じた額 | |||
※上記金額は、請求時の端数処理により若干の相違が発生する可能性があります。
※自主送迎の場合は、53円(一割負担分)もしくは105円(2割負担分)の減額請求となります。
| 単 位 | 金 額 | |
|---|---|---|
| 昼食 | 1食あたり | 600円 |
| おやつ | 1食あたり | 50円 |
※その他、キャンセル料650円(前日午後5時以降にご連絡をいただいた場合)、各種行事参加費、製作費等があります。